お知らせ
介護ロボット講習会&小学生交流を実施しました!
10月1日(水)に福祉用具貸与事業所の株式会社マルベリー様に来校していただき介護ロボット講習会を実施しました。
コミュニケーションロボットや電動車いす、移動用リフトなど最先端のモデルの介護ロボットを展示していただき介助役、利用者役を体験しました。
前半には、農業福祉コースの3、4年生が留寿都小学校の3、4年生に対して、介護や支援に対する説明や介護ロボット体験の補助を行いました。支援や介助の内容によって各ブースに分かれて、楽しく分かりやすく説明を行い、小学生も元気よく介助や介護ロボットについて学んでいました。





後半には、全校生徒に向けて介護ロボットについての説明や介護保険制度での位置づけなどを講義していただき、実際に介護ロボットを体験しました。
それぞれの介護ロボットの役割や利用者、介助者それぞれの利点、介護ロボットに対する考え方など、多くの学びを得られる講習会でした。



